この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年06月22日

国際交流

国際交流の第1歩



豊浜小学校で、英語を教えてくれているエリーちゃん


サニーカフェに遊びに来てくれましたo(^-^)o


これから、西讃地区で国際交流の拠点になるように、頑張っていきます。




  


Posted by NPOフレンズ at 15:51Comments(0)きょうの

2011年06月17日

さつま揚げ

おいしいものが、出来ました〓


おからのさつま揚げです〓


このまま食べても、良いし、マヨネーズ醤油でも、おいしいです〓



キノコあんかけをかけたら、絶品です〓
  


Posted by NPOフレンズ at 21:42Comments(0)きょうの

2011年06月15日

プランターのトマトがなりはじめました

うれしい(^。^)です





トマトトマトトマトトマト




今日のパスタも、トマトとバジルの冷製パスタでした



トマトは、欠かせません



ビバ イタリア!!!!




早く赤くなれ


プランターには、バジルとししとうも植えています
  


Posted by NPOフレンズ at 20:49Comments(0)きょうの

2011年06月09日

今日のお弁当

今日は、夕方にお弁当の注文が入りましたo(^-^)o


豆腐ハンバーグ

レタスの酢味噌あえ

ハッシュドポテト

きゅうりとベーコン炒め

キノコのオイスター合え

玉葱と紫キャベツのマリネ


ですo(^-^)o


お値段は、650円です
  


Posted by NPOフレンズ at 17:07Comments(2)きょうの

2011年06月08日

今日のランチ

今日のランチは、サルサパスタ〓



てっちゃんちのトマトときゅうりを使い、ピーマンと、玉葱で作ったサルサソース〓


やっぱり、うま味は鶏肉ですo(^-^)o



食欲のない暑い夏でも、食べられるメキシコ料理です
  


Posted by NPOフレンズ at 19:17Comments(0)きょうの

2011年06月07日

今読んでいる本

友達から勧められて、読みはじめました。



こうゆう、サクセスストーリーは、大好きですo(^-^)o




初心に戻る気持ちになります。





  


Posted by NPOフレンズ at 20:22Comments(0)きょうの

2011年06月06日

紫キャベツ

昨日頂きました〓


紫キャベツです〓



実は、初めてです〓



色合いから、サラダに入れると、きれいだな…




紫キャベツといったら、マリネだよね




新玉葱と紫キャベツのマリネを、作りました



絶品です〓
  


Posted by NPOフレンズ at 13:30Comments(0)きょうの

2011年06月04日

オレンジスムージー

今日は、暑いですね〓


そろそろ、シャキッとしたスムージーの出番ですね〓



今日のスムージーは、生果実を搾ったオレンジスムージー〓


特別に、クエン酸を入れて酸味を強くしてみました〓


シャキッとしますo(^-^)o
  


Posted by NPOフレンズ at 15:30Comments(0)きょうの

2011年06月03日

今日のお弁当

今日は、初めての社協からの依頼の高齢者向けのお弁当です〓



高齢者の方に週一、社協がお弁当を配達している事業に参入しました



メインは、ナスのあげびたし肉詰めです〓



柔らかく、おいしい〓です


喜んでくれると、いいな〜
  


Posted by NPOフレンズ at 00:13Comments(0)きょうの

2011年06月01日

研修日のため、お休みです

毎月1日は、研修日のためサニーカフェが、お休みですm(__)m


なかなか、カフェだけにいると、変化もなく、思考も滞るので、月一ぐらいは、勉強会を持とうと、研修日にしています


今月も、頑張れるように、頑張ります〓



今月の勉強会は、高松で国際交流ですo(^-^)o

英語圏の人との、つながりを広めるための、ワンステップですo(^-^)o


よろしくお願いします〓
  


Posted by NPOフレンズ at 09:23Comments(0)きょうの

2011年05月31日

歯科相談・栄養相談

6月13日(月曜日)
サニーカフェにて

歯科相談・栄養相談を行います



10時からと14時30分の2回です



歯科衛生士さんが、お勧めする歯ブラシ(200円)を購入すると、フッ素塗布もしてくれます

赤ちゃんの歯ブラシって、どうするの〓

仕上げ磨きは、どうやるのかな〓


歯の事なら、なんでも相談ください〓



栄養相談


離乳食の作り方に、マンネリ化してませんか〓


赤ちゃんが食べるからと言って、毎日同じ物を食べさせてませんか〓


お腹にいる赤ちゃんに、良い食べ物は何かな〓



管理栄養士が相談に乗ります



予約を頂けると、有り難いです〓


会員さん無料
フリーの方は、ワンオーダー制とさせて頂きます〓


サニーカフェ
0875521470
  


Posted by NPOフレンズ at 19:55Comments(0)きょうの

2011年05月22日

東日本災害義援金チャリティーイベント

雨の中、チャリティーのために、ちょうさが出てきました〓


それも、シートもかけずに…




太鼓の前で、よさこい踊りもしています




すごすぎ〓〓〓〓
  


Posted by NPOフレンズ at 14:22Comments(0)きょうの

2011年01月04日

あけましておめでとうございます!

本日より平常通り新年の営業スタートしました!

より一層楽しい親子カフェとなれるよう本年も

スタッフ一同がんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします!



※明日は早速瓦工作のイベントです!!  


Posted by NPOフレンズ at 16:22Comments(0)きょうの

2010年10月28日

COOPケーキの試食会

今日はCOOPの運営委員会さんのケーキの試食会を

SUNNY CAFEにてしていただきました。

ランチの後の持ち込みのデザートって感じです。





いろいろな会議やお集まりも、ご予約いただければ

スムーズにできますので、ぜひご利用ください♪  


Posted by NPOフレンズ at 16:06Comments(0)きょうの

2010年10月18日

プチリニューアル??

さて、問題です。何が変わったでしょう!?





わかったあなたはかなりSUNNY CAFE通ですオドロキ











正解は…

床をカーペットに張り替えたピカピカ

でしたぁメロメロ

これからの寒くなる季節に対応して、芝生のような

緑色のカーペットで、よりアットホームにお待ちしておりますニコニコ  


Posted by NPOフレンズ at 19:10Comments(0)きょうの

2010年10月15日

ごめんなさい!!!

わたしたちの把握不足で、今日から大野原・花稲地区の

ちょうさ祭りでした!

よって今週末も急遽本日より臨時休業になってしまいました。

お天気もちょっと良くなってきて、ご来店をご予定されて

いた方もいらっしゃるかも知れません…ガーン

本当にごめんなさい泣き



スタッフ一同皆様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げます。

SUNNY CAFEスタッフ一同  
タグ :臨時休業


Posted by NPOフレンズ at 10:16Comments(0)きょうの

2010年10月14日

理想のスタイル♪

昨日、今日とは、おかげさまでかなり忙しい

SUNNY CAFEです。

ランチタイムの大賑わいの後の、午後のひと時。

ふっと見ると私たちのこのカフェを始めたときの

理想の形が目に飛び込んできたので、お客様に

ご了承を得てパチリニコニコ



小さい子供連れのお母さんとそのお友達。

そしてそのおばあちゃんくらいの世代のお二人

がそのすぐそばでティータイム。

高校生の男の子もひとり。(スタッフの子供ですが…)

いろんな世代の方々が、ここで子育てにかかわる。

本当に理想的です。

おしりをぴょこんと上に向けて熟睡中のボクも

とってもキュートでしたメロメロ  


Posted by NPOフレンズ at 17:32Comments(0)きょうの

2010年10月08日

ちょうさ祭りのため…



大変勝手ながら、本日より3日間ちょうさ祭り

のため、お店への出入りがかなり不便になることも

あり、急遽臨時休業させていただくことになりました。

誠に申し訳ございません。

SUNNY CAFE代表 makiより  
タグ :休業お祭り


Posted by NPOフレンズ at 09:25Comments(0)きょうの

2010年08月17日

お魚教室

明日は、月一の食育教室です〓

明日の予定は、お魚教室です〓3才児が3人と2年生が1人の予約が入っています〓

知り合いの漁師の人に、生きているお魚を注文していますが、こればかりは、明日の漁次第…〓どんなお魚がくるか、ワクワク楽しみにしておきましょう〓

年齢の幅があるので、お魚のスケッチをする予定です〓どんな色か、どんな顔か、よーく観察して、みんなで描いて見ましょう〓〓〓〓

このブログを見て、参加したいお子さんがいらしたら、サニーカフェまで、ご連絡ください〓
予定時間は、3時からです〓
サニーカフェの電話です
0875521470
  


Posted by NPOフレンズ at 21:51Comments(0)きょうの