2011年04月29日
アレルギー対応ケーキ(^o^)v
2011年04月22日
スクラップブッキング
今日はスクラップブッキング教室のイベントでした。
あいにくのお天気で参加者は少なかったんですが、
とっても楽しいイベントでした。
イベント時の様子↓↓↓


完成品↓↓↓


とってもいろんな種類のスクラップブックがあるし、
キットになっていたので、初心者でもこんなにかわいく
できました!
興味のある方は…
プリントランドCAPA
観音寺市流岡町97-1
0875-24-3257
横山さんあてにご連絡ください!
あいにくのお天気で参加者は少なかったんですが、
とっても楽しいイベントでした。
イベント時の様子↓↓↓
完成品↓↓↓
とってもいろんな種類のスクラップブックがあるし、
キットになっていたので、初心者でもこんなにかわいく
できました!
興味のある方は…
プリントランドCAPA
観音寺市流岡町97-1
0875-24-3257
横山さんあてにご連絡ください!
タグ :スクラップブック
2011年04月22日
暑くなってきました。
今日は、なんだか暑くなかったですか?
朝は、ちょっと寒かったけど・・・(バイク通勤だから、寒かっただろうけど・・・)
昼間、暑かった・・・・
代表が、スムージーを作ってくれました
美味しかったです。
おじさんが、きよみと言うみかんをくれました。
きよみで作ったから、めちゃくちゃ美味しかったです。

なんだか、春とか秋ないですよね…
自身もあるし、とうとう地球がなくなるか・・・。・
朝は、ちょっと寒かったけど・・・(バイク通勤だから、寒かっただろうけど・・・)
昼間、暑かった・・・・
代表が、スムージーを作ってくれました

美味しかったです。
おじさんが、きよみと言うみかんをくれました。
きよみで作ったから、めちゃくちゃ美味しかったです。

なんだか、春とか秋ないですよね…
自身もあるし、とうとう地球がなくなるか・・・。・
2011年04月17日
観音寺 道の駅 ことひき
今年度、フレンズが観音寺の道の駅 ことひきのプロデュースをすることになりました。
県からの委託で、1年の事業ですが、がんばって人が来るようでしたら、存続するかもしれない事業です。
でも、委託事業とか、初めてなので上手くできるかわかりませんが、なかなか規制があって、やりたい事が
出来なくて、難しいです。
琴弾公園には、行っても・・・・有明の海に行っても・・・道の駅には、行った事がない・
私も行った事がなかったです。
何人かの人に聞きましたが、行った事があると言う人がいませんでした。
残念な事です。
本当は、道の駅、琴弾公園、子供、うみ、と言ったつながりで、ひろがりをもてる構想を持っています。
縦割りの考えではなく、私たちと絡んだ事で、メリットをみいだせるように、私たちと絡みたいと言って貰
える団体になりたいです。
県からの委託で、1年の事業ですが、がんばって人が来るようでしたら、存続するかもしれない事業です。
でも、委託事業とか、初めてなので上手くできるかわかりませんが、なかなか規制があって、やりたい事が
出来なくて、難しいです。
琴弾公園には、行っても・・・・有明の海に行っても・・・道の駅には、行った事がない・
私も行った事がなかったです。
何人かの人に聞きましたが、行った事があると言う人がいませんでした。
残念な事です。
本当は、道の駅、琴弾公園、子供、うみ、と言ったつながりで、ひろがりをもてる構想を持っています。
縦割りの考えではなく、私たちと絡んだ事で、メリットをみいだせるように、私たちと絡みたいと言って貰
える団体になりたいです。
2011年04月14日
2011年04月11日
高屋のお祭り
今日は、天気が良くて、気持が良い1日でした。
花見でも行こうかと、どこが良いかな・・・・
一の宮、琴弾公園、川之江もきれいかな。。。。紫雲れい山も、何年も行ってないな…
で、思い出したのが高屋のお祭り。
主人と一緒だったので、即決でした。
すごいですね・・・・
この山をちょうさが登りますか…

4台のちょうさが高屋にはあるみたいです。
さくらの中のお祭りは、ビールを片手に良いものです。
土ほこりがすごいのが、玉にきずですが・・・・
もっと山の上に、高屋神社があるというので、行ってみよう


天気は良いし、祭りは見れるし、桜は満開
気分は、上々。いざ頂上へ。
絶景でした

地図はこちら
観音寺の街並みが見下ろせる、すばらしい場所でした
花見でも行こうかと、どこが良いかな・・・・
一の宮、琴弾公園、川之江もきれいかな。。。。紫雲れい山も、何年も行ってないな…
で、思い出したのが高屋のお祭り。
主人と一緒だったので、即決でした。
すごいですね・・・・
この山をちょうさが登りますか…

4台のちょうさが高屋にはあるみたいです。
さくらの中のお祭りは、ビールを片手に良いものです。
土ほこりがすごいのが、玉にきずですが・・・・
もっと山の上に、高屋神社があるというので、行ってみよう



天気は良いし、祭りは見れるし、桜は満開

絶景でした

地図はこちら
観音寺の街並みが見下ろせる、すばらしい場所でした
2011年04月08日
子育てマップ IN 観音寺
とうとう、出来ました
子育てマップ IN 観音寺
かわいいです。
いつでも、かばんに入れていて欲しいです。
この、挿絵は西条にあるデイサービスの、池さんの妹さんにお願いして書いてもらいました。

順次いろいろな、施設で無料配布しますので、ぜひかばんに1冊入れてください。
観音寺出身で無い人達が、観音寺の事をもっと便利に、子育てにやさしい街になったらいいな。。。と思
い、作りました。
すべての事が、初めての事ばかりで、上手くいかない事ばかりです。
でも、ぐじぐじするより、あったってくだけろ精神で、がんばっています。
子育てが、もっと上手くいったらよいと思います。
こんな私達と、一緒に何かしたいと思う方は、ぜひ、連絡ください。
サニーカフェに、いつもいますから、どんな人かと、興味がある方は、お店に来てくださいm(__)m
お待ちしております。
地図はこちら
子育てマップ IN 観音寺
かわいいです。
いつでも、かばんに入れていて欲しいです。
この、挿絵は西条にあるデイサービスの、池さんの妹さんにお願いして書いてもらいました。

順次いろいろな、施設で無料配布しますので、ぜひかばんに1冊入れてください。
観音寺出身で無い人達が、観音寺の事をもっと便利に、子育てにやさしい街になったらいいな。。。と思
い、作りました。
すべての事が、初めての事ばかりで、上手くいかない事ばかりです。
でも、ぐじぐじするより、あったってくだけろ精神で、がんばっています。
子育てが、もっと上手くいったらよいと思います。
こんな私達と、一緒に何かしたいと思う方は、ぜひ、連絡ください。
サニーカフェに、いつもいますから、どんな人かと、興味がある方は、お店に来てくださいm(__)m
お待ちしております。
地図はこちら
2011年04月08日
ロッククライミング
まだ、正式ではありません。
観音寺の琴弾公園の中の道の駅に、ひとがよって来ないので、どうにかならないか????という依頼で、
考えました。
ロッククライミングを、作ってはどうかと・・・。・

この写真は、塩塚高原にある、ロッククライミングの設備の写真です。
香川では、まんのう公園にあるぐらいで、まだこの施設を入れているところがありません。
この施設を観音寺の道の駅に、導入したいと考えています。
琴弾公園を、観音寺の子育ての拠点にできたらいいな・・・・・と思っています。
海水浴場、公園、道の駅、山のぼり、マリンスポーツなどなど、
都会の人から見たら、楽園です。
でも、ここの人は、わかってないんだろうな・・・・
楽園の意味が…・
子育てには、最高のばしょです。
自信持ちましょう。
観音寺の琴弾公園の中の道の駅に、ひとがよって来ないので、どうにかならないか????という依頼で、
考えました。
ロッククライミングを、作ってはどうかと・・・。・

この写真は、塩塚高原にある、ロッククライミングの設備の写真です。
香川では、まんのう公園にあるぐらいで、まだこの施設を入れているところがありません。
この施設を観音寺の道の駅に、導入したいと考えています。
琴弾公園を、観音寺の子育ての拠点にできたらいいな・・・・・と思っています。
海水浴場、公園、道の駅、山のぼり、マリンスポーツなどなど、
都会の人から見たら、楽園です。
でも、ここの人は、わかってないんだろうな・・・・
楽園の意味が…・
子育てには、最高のばしょです。
自信持ちましょう。